じゃがいも倶楽部 本日29日(土)のジャガイモ倶楽部について おはようございます。 本日9時からのジャガイモ倶楽部は、雨天のため中止にします。 講習会後に倶楽部の受付と種の植え方をお伝えします。種芋はお持ち帰りいただくか、ロッカーなどに保管していただき、お天気の良い時に植え付けを行ってく... 2025.03.29 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 3月28日のジャガイモ倶楽部、中止のお知らせ おはようございます。 本日9時からのジャガイモ倶楽部は、直前に大雨が降る予報があるため中止にします。 講習会後に畑の状態が良ければ植え付けまで行いたいと思います。 よろしくお願いいたします。 2025.03.28 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 ジャガイモの収穫 我が家のジャガイモをひと足お先に少しだけ収穫しました。 緑肥のヘイオーツは、ジャガイモのそうか病を防ぐ効果もあるんです。そんなヘイオーツの後に作付けしたジャガイモなので、きれいなお肌ですよね。 皆さんのジャガイモもあと... 2024.06.08 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 ジャガイモ 本日掘り立てのジャガイモ、写真に撮らせていただきました↓今年は良い出来かもしれないです^ ^そうか病気も少ないですね。 晴れ続きのほうがベストではありますが、前日にそんな降らなければ収穫可能です。不安な時は少しだけ掘ってみて確認してみてくだ... 2021.06.26 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 ジャガイモ倶楽部収穫について 収穫適期がやってまいりました!雨続きでタイミングが難しいですが、天気予報とにらめっこしながら掘り上げてみてください♪ そして今年初めての試み…皆さん覚えていますか??畑の土ではなく、購入した栽培土を使った場所、どうなっていますかね~結果が... 2021.06.24 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 ジャガイモの収穫について だいぶ葉っぱが黄色くなってきました。 収穫まであと少し!…です!! そんなに待ちきれないよ!と言う方は、根本をそっと掘って、大きめのじゃがいもを探して収穫する方法もありますが、全ていっぺんに掘り上げるのはまだ少し早いかな。。。といったとこ... 2021.06.15 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 じゃがいもの間引き かわいいじゃがいもが発芽してきましたね。 これから間引きを行い一株から出てきている芽の数を減らします。 芽の数が多すぎると、じゃがいもの数が多くなりますが、その代わりとても小さいじゃがいもになっちゃうんですよね。それでもいい!という方はそ... 2020.04.27 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 じゃがいもの収穫&保存方法 まだちょっと早いですが、じゃがいもの収穫などについて書いておきます。 ホワイトボードにも貼っておきますので、参考にしてください。 じゃがいもの収穫 & 保存方法 収穫適期●葉の7~8割が黄色く枯れてきたら収穫適期です。 ➤葉の色を確認して... 2019.06.12 じゃがいも倶楽部
じゃがいも倶楽部 じゃがいもの間引き&土寄せ 小さいじゃがいもも間引けるくらいに大きくなりました。 次に来園した際は間引きと土寄せを行いましょう☆ やり方はホワイトボードに書いてあります! 七色セットです。 雨後の筍ならぬ、雨後の葉物野菜も物凄い勢いで生長しますので、油断しないよう... 2019.05.02 じゃがいも倶楽部