園主のつぶやき

園主のつぶやき

スイカ苗の移植をしました!

今日は、3月20日に種まきしたスイカの苗を移植しました!播いてからちょうど29日目になります。毎日見ていた苗たちが、しっかり育ってくれて嬉しい限りです。 今回育てているのは、ナント種苗の「ピノガール」という品種。このスイカ、小玉サイ...
園主のつぶやき

ネギの芽が出てきました!

3月22日にネギの種まきをしました!この日はぽかぽか陽気で、春らしい気候の中、お手伝いさんにも来てもらって種まきを手伝ってもらいました。感謝です! そして数日後……ついに発芽✨ ネギの芽って、よ〜く見るとすごく細くて、...
園主のつぶやき

有機石灰

本日、畑に有機石灰を散布しました。いよいよ準備スタートです!!   雪が降ったように真っ白ですね☃ 今回使用した石灰はこちらとなります。 広島産の牡蠣を使った石灰、「サンライム」!! 散布中生牡...
園主のつぶやき

ゴボウの花

この時期にしては珍しいゴボウの花…1株咲いていました↓ ものすごくトゲトゲしている花なんですよね^^; 動物にくっついて行く戦略なんでしょうか、もしくは食べられないようにしているかもしれません。 周りのゴボウたち...
園主のつぶやき

農園作付け計画

早くも来年に向けて作付け計画を考えています。 ↑こんなふうに作付けをエクセルで見ながら決めていくんですが、これが結構楽しいんですよ。 ナス科の野菜は3年に一度。連作しちゃうと良いものが取れなくなります。 緑肥のヘ...
園主のつぶやき

枝豆出荷後半戦

枝豆出荷も早くも後半戦に差し掛かっています。 今年は気温が高かったためか害虫被害が多かったのですが、ここに来てやっと抑えることが出来てます。 散々カメムシが多いとニュースにもなっていましたが、現在は収穫中に1匹...
園主のつぶやき

シャインマスカットの袋かけ

本日シャインマスカットの袋掛けを3人で行いました。 今年も順調に育ってます🍇 販売はいつも通り、9月初旬ごろだと思います。 楽しみですね☆
園主のつぶやき

🍅トマトの収穫間近です🍅

少し前の写真なので、ミニトマトはもっと色づいていると思います(^^) 年間を通じてベストシーズン到来です!!今までの苦労が報われる時期ですね☆
園主のつぶやき

キュウリで「のし」

キュウリで「のし」と書けちゃいました(^^)
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました