なななんと!
陸稲を精米した方がいらっしゃいました!!
詳しく報告していただいたので紹介します☟
1.9月20日 刈り取り。10日間以上干すことにしました。
陸稲の余り種を自宅の大き目の植木鉢に撒いて置いたのですが、結構出来上がりそれも一緒に刈り取りました。
2.10月5日 脱穀。牛乳パックも使いましたが不調、「割りばし」片側が割れていないものを使い、割れている間に稲穂を挟み引くときれいに取れました。
3.10月16日 精米。試行錯誤の連続でした。まずモミの軽重により風の力を借りで振り分けようとしましたがなかなか困難でした。また割りばしで濁酒づくりのようにつきましたが一向にもみ殻がはがれませんでした。行きついたのはやはり「すり鉢とスリコギ」でした。とても早く精米できました。
意外と一粒一粒が小さく、良い色をしています。
少量なのでご飯に混ぜるか、粉に引き団子にするかこれから考えて行きます。
いやー
驚きました。
まさかやっていただけるとは…
慣れない精米作業なので試行錯誤の連続だったみたいですね。
ありがたいです。
少量なので味までは分からないかもしれませんが、食べた感想も是非お聞きしたいところです(^<^)